四国一周サイクリング【1日目】

2021年4月30日(金)

今回の旅では、ゴールデンウィーク期間の連休を最大限に使って、愛媛県自転車新文化推進協会開催の、四国一周サイクリング「CHALLENGE 1,000㎞
プロジェクト」にエントリーし、公式コースに沿って四国一周を目指します。

まず1日目の旅の記録です。

なお、一人旅かつ自転車旅では、人と会話する機会も極めて少なく、新型コロナウィルスの感染拡大リスクは低いと思われること。また昨年から経営が厳しいと思われる、ゲストハウスなどリーズナブルな宿に泊まることで、地域経済へほんの少しでも貢献出来るのではないかと考え、今回の旅を決行することとしました。

f:id:suzumetravel:20210430224321j:image

朝5時、神戸港1時発のジャンボフェリー深夜便で、高松港に到着。5時前にジャンボフェリー名物の歌で叩き起こされますが、その前に寒さで目が覚めました。予想以上に結構冷えた。

とりあえず、スタート地点に定めた高松駅へ。港からは5km程度の道のり。
f:id:suzumetravel:20210430224704j:image

高松駅近くの「味庄」で朝ごはん。5時から開いていて、フェリー到着後のごはんとしては数少ない選択肢の内のひとつです。

カウンターで注文して受け取るセルフうどんスタイルで、麺は店内で手打ちしているようでした。

かけうどん(大)にとり天を乗せて、朝から意欲的にエネルギー摂取を行います。とり天はコショウが効いていて、好みでした。400円。
f:id:suzumetravel:20210430224300j:image

笑顔が素敵な高松駅からスタート!

駅北側の道路が、四国一周サイクリングの公式ルートになっています。

しばらくは国道11号を走行。初めは都市部なので交通量も多く、あまり面白みは無かったですが徐々に落ち着いてきて、高松市からさぬき市へ。
f:id:suzumetravel:20210430224408j:image

名勝地・津田の松原

一周ルートは途中で国道から離れて、海沿いへ。どうしてかと思っていると津田の松原へ出ました。ルート設定も納得の風景。砂浜へ押し寄せる波の音が、とても心地よい場所です。ここだけでもう既に満足できます。

また途中から国道へ戻り、東かがわ市へ。
f:id:suzumetravel:20210430224707j:image

ここで寄り道してお城めぐり、続日本100名城の引田城へ。
f:id:suzumetravel:20210430224325j:image

引田城は小高い山にある城跡で、本丸付近からは引田の街を一望できます。それにしてもいい天気。

f:id:suzumetravel:20210430224619j:image

国道走行中、トンネルで見かけたチョーク模様。コンクリートの検査でしょうか、伸びる線が何となく路線図のように見えます。
f:id:suzumetravel:20210430224627j:image

直接徳島市街へ向かう国道から分かれ、四国一周コースは鳴門方面へ。ここが最初の難所で、自転車には急な坂が連続で登場します。暑さに負けずじわじわと登ります。
f:id:suzumetravel:20210430224314j:image

アップダウンを繰り返す途中、成田山の分院がありました。成田山のお寺は全国各地にあるようです。
f:id:suzumetravel:20210430224401j:image

坂を数回登り終えて、気づけばかなりの高さまで来ていました。橋の下を覗いてみると…

f:id:suzumetravel:20210430224545j:image

鮮やかな緑色の海が新鮮です。それにしてもかなりの高所なので、足元を覗くのも緊張します。
f:id:suzumetravel:20210430224358j:image

橋の反対側を見ると、小さな船が沢山。展望台にあった案内板によると、どうやら釣りの筏のようです。

f:id:suzumetravel:20210430224355j:image

公式コースでは通りませんが、せっかくなので大鳴門橋まで行ってみました。淡路島側からは何度か見たことがありますが、四国側から見るのは初めてです。名物のうずしおらしき白波も望めました。
f:id:suzumetravel:20210430224616j:image

お昼ごはんは鳴門市街にある、徳島ラーメンのお店「いのたに」にて肉入り中華そば(大)を。見た目によらずあっさりとしたスープと、よく味が染み込んだチャーシューが絶品でした。

鳴門からは徳島駅方面へ。
f:id:suzumetravel:20210430224623j:image

徳島駅の前に少し寄り道、続日本100名城の勝瑞城です。室町時代に守護所が置かれていた場所で、当時の阿波の中心地です。しかし遺構はほとんど残っておらず、早々と見学終了。

f:id:suzumetravel:20210505130914j:image

徳島市街へ向かう途中、広大な四国三郎吉野川を渡ります。
f:id:suzumetravel:20210430224404j:image

途中、裏道のような沈下橋もありました。
f:id:suzumetravel:20210430224613j:image

徳島駅に到着!

ここからさらに南下していきます。

徳島から小松島を通って阿南へ入りました。この間は国道55号で、道幅も広く走りやすいですが、景色的な見所は特になく通り過ぎました。ただその分距離は稼げます。

f:id:suzumetravel:20210430224317j:image

阿南市街を過ぎ、山間部に入りました。道中いい感じの駅がありました。JR牟岐線阿波福井駅です。この辺りで18時のチャイムが聞こえました。
f:id:suzumetravel:20210430224310j:image

阿南から美波町へ向かう道はアップダウンが多く、お遍路さんのための休憩所もありました。空腹と足の疲れで15分くらい休みました。
f:id:suzumetravel:20210430224602j:image

茶店だったと思われる建物。木に覆われていますが、反対側から見ると建物でした。数十年以上放置されていそうです。

この辺りから美波町市街の日和佐まで、ずっと下り坂でしたが、上った高さよりも結構長く感じました。
f:id:suzumetravel:20210430224606j:image

今日の目的地、日和佐へ到着!

泊まるゲストハウス近くのレストラン「ひわさ屋」にて晩ごはんです。
f:id:suzumetravel:20210430224307j:image

阿波尾鶏の唐揚げ定食!

阿波尾鶏は地鶏の唐揚げですが、衣がサクサクしていて美味しかったです。周辺は市街地ですが、空いている飲食店も少なそうだったので、とても助かりました。
f:id:suzumetravel:20210430224351j:image

今日の宿・ゲストハウス「壱 THE HOSTEL」

booking.comから予約して、1泊3600円でした。グループの方と、お遍路の方も宿泊されていました。
f:id:suzumetravel:20210430224700j:image

民家を改装したと思われますが、内装はもちろん、シャワーほか水回りも綺麗で、快適に宿泊出来ました。23時前ごろ就寝。

f:id:suzumetravel:20210509210857j:image

【今日の走行距離:162.03km】

【1日目からの合計:162.03km】

(1日目おわり)

(2日目につづく)