2021.7.23 道南一周2021【7日目】

2017年、学生時代に始めた自転車北海道旅も、今年で5年目を迎えました。今回は未踏の地、道南一周を目標に走っていきます。

7日目の今日は函館市内を観光します!

f:id:suzumetravel:20210724012400j:image

今日は北斗市のゲストハウス・函館クロスロードから、なんと昼過ぎ(13時半)のスタート。疲れも溜まっているのか、起きると既に10時を過ぎていました。とりあえず朝ごはんはカップ焼きそばを食べて、今日も泊まって連泊する予定なのでのんびり出発しました。
f:id:suzumetravel:20210724012304j:image

函館市内、湯の川温泉近くにあるラーメン屋さん「ブルートレイン」へやって来ました。北海道内の無人駅でよく見かける、車掌車を改造した建物です。
f:id:suzumetravel:20210724012354j:image

中にはレトロな鉄道部品がたくさん。蒸気機関車が牽く、昔の客車列車に乗ったような気持ちになれます。
f:id:suzumetravel:20210724013721j:image

急行ラーメン@640円をいただきます。

普通ラーメンが並で麺1玉、急行が麺1.5玉、特急が麺2玉のようでした。函館名物の塩ラーメンですが、焦がし背脂がいいアクセントでコクがあるスープになっていて、結構気に入りました。この味でこの値段なら、家の近くにあると毎週通ってしまいそうです。
f:id:suzumetravel:20210724222834j:image

湯の川温泉からは、海沿いを函館山方面へ走ります。途中函館競馬場の横を通ると、カンカンと馬の蹄鉄を打つ音が聞こえました。
f:id:suzumetravel:20210724012307j:image

函館山のふもと近くまで来ました。左の洋館はフレンチレストランの唐草館、写真を撮った時はお店だと気づきませんでした。奥は函館市電の青柳町電停です。
f:id:suzumetravel:20210724012440j:image

その近く、函館公園内にある函館市立函館博物館へやって来ました。
f:id:suzumetravel:20210724012411j:image

アイヌの人々が身につけていた装飾品が展示されています。開拓使が採集したという耳飾り、ニンカリと胸飾りのシトキウシタマサイ。大きな青玉やガラス玉は、大陸や和人との交易で入手されたそうです。
f:id:suzumetravel:20210724012435j:image

こちらはアットゥシという、木の内皮の繊維で織った衣服です。普段着には文様をつけず、晴れ着には切り抜き文様や刺繍を施したそうです。
f:id:suzumetravel:20210724090725j:image

縄文時代の遺跡の特別展が行われていました。写真は、クマやフクロウ、ヘビ、ナマコ、ウリボウなど、動物をかたどった土の像です。縄文時代の人々は、多くの生き物に囲まれて生活していたことが分かります。
f:id:suzumetravel:20210724090750j:image

函館博物館の入り口近くにたたずむ洋館、1879年に開拓使が建てたもので、旧函館博物館二号といいます。明治建築の中でも全国的にも古いそうで、北海道指定の有形文化財となっています。
f:id:suzumetravel:20210724090731j:image

動物園、クジャクのオリにてエサ食べ放題だというスズメ。そのほかエゾリスやエゾタヌキもいました。

函館公園には無料の動物園やこども遊園地もあります。園内はとてものんびりとした雰囲気で、旅人でも地元の人に混じって安まることができる場所です。
f:id:suzumetravel:20210724012344j:image

函館公園から市電の終点がある谷地頭温泉を抜けて、更に海沿いを進み立石岬へ。岬の先端からは津軽海峡を一望できます。
f:id:suzumetravel:20210724012351j:image

立石岬から少し移動して函館山の登山口へ。18時ごろから登り始めました。
f:id:suzumetravel:20210724222855j:image

尾根のあたりまで来ましたが、登るにつれて雲が濃くなり、見晴所からも雲が邪魔で景色がよく見えません。
f:id:suzumetravel:20210724012357j:image

函館山とは反対側の、立石岬方面へ山上を歩いていくと雲が切れるポイントがありました。東西を海に挟まれた、函館の街の様子がよく見えます。
f:id:suzumetravel:20210724012408j:image

日が暮れてきました。夜景は望み薄ですが、とりあえず函館山へ向かいます。函館山に近づくと登山道にエゾシカがいて驚きました。どこかから迷い込んだのか、本来はいない生き物だそうで、後日北海道新聞でニュースになっていました。
f:id:suzumetravel:20210724075049j:image

展望台からの眺めです。本来ならここから、日本三大夜景といわれる函館の夜景が見られたはずなのですが…

f:id:suzumetravel:20210724012404j:image

ロープウェイの駅も、雲に包まれなんとなく幻想的な雰囲気に。下山はロープウェイでも良かったですが、すぐ下りられそうだったので登山道を走りおります。
展望台から20分くらいで、登山口の駐車場に戻ってきました。時刻は20時を過ぎ、お腹も空きましたがいい店があるかな、と思ってGoogleマップで調べてみると、ありました。早速向かいます。

f:id:suzumetravel:20210724012418j:image

大町にあるお寿司屋さん「弁天寿司」に来ました。Googleマップで値段がリーズナブルかつレビューも高評価で、寿司屋に一人で入るのは抵抗があったものの、あまりに良さそうだったので思い切ったのが大正解。寿司を握る職人さんはとても気さくな方でした。

目の前で握ってもらった寿司を食べるのは初めてで、夢中で食べていました。うに、すじこ、かに、まぐろなど、特上握り9貫で2000円、本州では考えられない値段です。
f:id:suzumetravel:20210724013724j:image

うにとすじこ。ウニは子どもの頃食べて以来、味が苦手でしたが、今回食べてみて考えが変わりました。やっぱり本物は違います。以前サロマ湖のホタテを食べた時も感じましたが、苦手な海産物がある人は、北海道に来るとその良さが間違いなく分かると思います。
f:id:suzumetravel:20210724090745j:image

函館駅へ向かう途中、たまたまレンガ倉庫街も通りました。
f:id:suzumetravel:20210724012310j:image

JR函館駅。かつては青森からの連絡船が到着する、北海道の玄関口でした。明後日、苫小牧港までの移動に使う青春18きっぷを買いました。

函館駅からゲストハウス函館クロスロードまでは20分くらい。

明日は函館から海沿いを東へ走り、恵山経由で森まで行くつもりですが、どうなるか。距離は130kmくらいあって、早起き必須なので起きられるかが問題です。

f:id:suzumetravel:20210803073409j:image

宿〜湯の川温泉函館山

f:id:suzumetravel:20210803073413j:image

函館山〜宿

【今日の走行距離:96.61km】

【1日目からの合計:616.98km】

(7日目おわり)

(8日目へつづく)